バランスの話

先日ふと思い出した事があります。

私が気持ちのリフレッシュする方法のひとつはYouTubeでさまざまなジャンルの動画を見ることなのですが、「この世界(だったと思いますが)は誰かの仕事で出来ている」という山田孝之さん演じるテレビCMの台詞でした。

と同時に、この台詞は「この世界はいろんなバランスで出来ている」とも言い換えられるなあ、と思ったのです。

なぜそんな事が頭に浮かんだのかはわかりませんが。

そういえば、最近参加したいくつかの勉強会や講演会(仕事とプライベート半々)の共通項もバランスでした。

 

人の体も心身のバランスを取ることが大事だ。と言われますし、

我々が生きている地球自体がバランスを取っていると言われます。

そして宇宙も究極的(?)にはバランスを取っている、

と言えるのかも知れません。

 

人の体に戻せば、わかりやすいのは自律神経と体性神経。

自律神経は自分の意思でコントロールできないのは知られていますが、

コントロールできる神経ってなんていうのだろう?と

ググったら体性神経というそうです。お恥ずかしながら初めて知りました。

自律神経の中の交感神経と副交感神経もありますね。

 

物質なら堅(硬)い物と柔らかい物。

デジタルとアナログ。

 

対比させられる事象は全部あてはまるような気がしますが

物理的な事と哲学的な事で受けるイメージがなんとなく違うような気がするのは

おもしろいですね。

物理的な法則のような事は異論を挟む余地がないように感じますが、

哲学的な事になるといろんな意見を言う人がいそうです。

そんな気がしませんか?

 

言わずもがな、我々が扱う薬も効果と副作用のバランスです。

心身の健康を保つには運動と睡眠が欠かせません。

何もしていなくても溜まっていくストレスを解消することも大事です

バランスのとれた食事が大事ということも言われます。

もっと突っ込むことが出来るとするなら自分を取り巻く環境、家族間や職場の人間関係のバランスも自分の体と同じく大事なことだと思われます。

 

いろいろなことでバランスを崩した方をきちんと均衡がとれるようにいろいろな方法や技術を使ってお手伝いをすることが本来の薬局の仕事なのでは、と思いました。

ページ上部へ